fbpx

講座概要

資格認定

学習習慣コーチ養成講座

学習方法編

動画講座12回分 グループセッション6回

カリキュラム

  • 成績を上げるための3つのステップと2つの質問
  • 望み通りの人生になっていく!デイリープランニング術
  • 知らなきゃ損!学習する理由が明確になり、自分のために学習したくなる㊙️情報
  • さらに成果を加速させる!学習テクニック10選
  • 2週間で95点が取れる定期テスト対策
  • 全教科内申が1ずつ上がる内申点アップの方法
  • 塾なしで難関校に合格するための学習計画が立てられるようになる7つのステップ
  • 塾・家庭教師・通信教育の特徴、テキストの効果的な使い方
  • 脳のポテンシャルを上げる方法、各教科の本質

講師力向上編

動画講座6回分 グループセッション6回

カリキュラム

  • たくさんの親子に選ばれる 人気講師の条件
  • 育ちの段階を知り、強くしなやかな心を育てる方法
  • 生徒の個性を知り全員のやる気を上げる9つの性格類型論
  • 9つのタイプ別 人気講師になるための個性の活かし方
  • 生徒の才能を引き出し目標達成させるコーチング手法
  • 自立学習を可能にする「教えない」教え方
  • どんな課題も解決する論理的思考術
  • 好きな顧客が集まる セルフブランディング

ディプロマ試験

筆記試験 模擬授業

ディプロマ試験とは...

  • 筆記試験と模擬授業により、講座内容を正確に理解しているか、正確に受講生に伝えられるかを試験します
  • 立ち居振る舞い、受講生への接し方など、プロコーチとしてふさわしい対応ができるかを試験します
  • 試験は、実際の審査官による事前の練習1回、不合格時には再試験が認められています
  • 試験への合格がお仕事斡旋、コーチによるプログラム販売の条件となります

開講できる講座

おうち受験コーチング プログラム(ライトコース・スタンダードコース)

  • ディプロマ試験合格と協会の認定校登録で、おうち受験コーチングのライトコース・スタンダードコースの生徒を受け持てるようになります。
    (ライトコース1案件79,475円〜、スタンダードコース1案件121,550円〜)

費用

受験コーチ養成講座

中学受験編

高校受験編

大学受験編

グループセッション15回90分

カリキュラム

  • 入試制度の把握と受験の過去・現在・未来
  • 志望校選定と指導計画の立案 受験の全体像
  • 時期別 親子の不安事項と不安の対処法
  • 過去問分析法 ・模試結果分析、苦手の発見と克服計画
  • 模試結果分析の仕方
  • 苦手の発見と克服計画
  • 各教科の具体的な指導法
  • ラスト2ヶ月で10点上げる方法
  • 選ばれる講師になる セルフブランディング

ディプロマ試験

筆記試験 模擬授業

ディプロマ試験とは...

  • 筆記試験と模擬授業により、講座内容を正確に理解しているか、正確に受講生に伝えられるかを試験します
  • 立ち居振る舞い、受講生への接し方など、プロコーチとしてふさわしい対応ができるかを試験します
  • 試験は、実際の審査官による事前の練習1回、不合格時には再試験が認められています
  • 試験への合格がお仕事斡旋、コーチによるプログラム販売の条件となります

開講できる講座

おうち受験コーチング プログラム(ライトコース・スタンダードコース)

  • ディプロマ試験合格と協会の認定校登録で、おうち受験コーチングのプレミアコースの生徒を受け持てるようになります。(1案件206,125円〜)

費用

学習習慣コーチ・インストラクター養成講座

養成講座・再受講12回 グループセッション12回30分

カリキュラム

  • 実際の養成講座を再受講していただき、その後開講時のポイントについてグループディスカッションをします。

ディプロマ試験

筆記試験 模擬授業

ディプロマ試験とは...

  • 筆記試験と模擬授業により、講座内容を正確に理解しているか、正確に受講生に伝えられるかを試験します
  • 立ち居振る舞い、受講生への接し方など、インストラクターとしてふさわしい対応ができるかを試験します
  • 試験は、実際の審査官による事前の練習1回、不合格時には再試験が認められています
  • 試験への合格がお仕事斡旋、インストラクターによるプログラム販売の条件となります

開講できる講座

  • ディプロマ試験合格と協会の認定校登録で、学習習慣コーチ養成講座の生徒を受け持てるようになります。
    (講師料 85,800円〜)

費用

受験コーチ・インストラクター養成講座

中学受験編

高校受験編

大学受験編

養成講座・再受講15回90分 グループセッション12回30分

カリキュラム

  • 実際の養成講座を再受講していただき、その後開講時のポイントについてグループディスカッションをします。

ディプロマ試験

筆記試験 模擬授業

ディプロマ試験とは...

  • 筆記試験と模擬授業により、講座内容を正確に理解しているか、正確に受講生に伝えられるかを試験します
  • 立ち居振る舞い、受講生への接し方など、インストラクターとしてふさわしい対応ができるかを試験します
  • 試験は、実際の審査官による事前の練習1回、不合格時には再試験が認められています
  • 試験への合格がお仕事斡旋、インストラクターによるプログラム販売の条件となります

開講できる講座

  • ディプロマ試験合格と協会の認定校登録で、受験コーチ養成講座の生徒を受け持てるようになります。
    (講師料 99,000円〜)

費用

協会会員種別

プレミア会員

当協会のコーチを名乗って活動される方(認定校)
インストラクター資格取得者(認定校)

プレミア会員特典

  • 講座動画共有
  • 営業・販促ツールの共有
  • 年6回以上のグループ・個別コンサルでビジネスを加速させる
  • 試験への合格がお仕事斡旋、インストラクターによるプログラム販売の条件となります
  • 経営計画の策定・販促ツール作成指導・営業研修・オンライン整備・コーチング練習
    ・継続率向上研修など
  • コーチング技術・指導技術を磨く勉強会
  • 会員限定セミナーをプレミア会員価格にて受講できる

正会員

当協会でスキルと習得いただく方、また習得済みの方

正会員特典

  • 講座動画共有
  • コーチング技術・指導技術を磨く勉強会
  • 月1回のコーチ会にて、活動をシェア、指導を受けられる
  • 会員限定セミナーを正会員価格にて受講できる

認定校

認定校が開講できる講座

  • お仕事の斡旋を受ける、プログラムを販売するためには認定校としての登録が必要です
  • 登録条件:学習習慣コーチ養成講座ディプロマ試験に合格し、ディプロマ認定を受けていること
  • 【認定校になるとできること】

  • 保有しているディプロマに応じて、講座を開講できます
  • 保有しているディプロマに応じて、プログラムの販売ができます
  • ディプロマ試験官や後輩育成業務など、実績に応じて協会のお仕事を斡旋します

費用

入会金13,200円 今なら無料

友だち追加
X