fbpx
塾講師・家庭教師の「時給」はおいくら?

塾講師・家庭教師の「時給」はおいくら?

 

こんにちは!

一般社団法人受験コーチング協会代表理事の鈴木詩織です。

 

みなさん、塾講師・家庭教師をやったことありますか?

今日は、塾講師・家庭教師のお仕事をしている人が

いったいどれくらいのお給料をもらっているのか。

ズバリお話ししちゃいますね!

 

 


 

タイトルには「時給」て書いてあるけれども、

塾講師・家庭教師というのは

どこかの集団塾を経営している会社に

正社員として雇われている講師・家庭教師はごく一部です。

 

 

ほとんどは、それ以外。

つまりアルバイト契約や業務委託であることが多いのです。

 

 

そう、

正社員でない形でやっている人

もしくは

個人で知人に教えているなど、そういう人がほとんどなのです。

これが、塾講師家庭教師の世界。

 

ですからあえて「時給」と書かせていただきました。

 

塾講師・家庭教師のお仕事の「時給」が

いったいどれくらいなのか。

ちょっと気になりませんか?

 

 

 

コロナ禍で在宅勤務になった方も多いことでしょう。

社会が不安定な状態なので、

収入の柱をいくつか作っていきたいという方も多いのではないでしょうか。

 

以前、塾講師・家庭教師をやっていたことがある方、

塾講師・家庭教師の仕事を再開しようか考えている方

今回のテーマは必読ですよ♪

 

 


 

オンライン・マンツーマンで教える家庭教師(経験不問)

学習塾でマンツーマンで教える講師(経験不問)

1200〜1500円くらい

であることが多いかなぁと思います。

 

「経験不問だけど、私はもっともらっているよ〜」

という方は

住んでいる地域の物価が高い

or

お給料が他よりも高い会社さんに雇用されている

 

ということになります。

後者の場合、これって「ラッキー」なのです♪

よかったですね!

 


 

学習塾・マンツーマン指導講師(経験あり)

家庭教師(経験不問)

集団指導講師(経験不問)

1500円〜1800円くらい

であることが多いです。

 

 

家庭教師の場合、生徒さんのご自宅まで行くのに時間かかることも考え、

だいたいこの値段です。

ご自宅の行ってからの「指導時間」で換算しております。

 

ただし、超有名塾で難関校クラスを受け持っている講師は

ここには含みません。

「大学生のアルバイトでも採用しますよ〜」という塾の場合を言っています。

 


 

家庭教師(経験あり)

集団指導講師(経験あり)

 

少し時給あがってきまして、

2000-3000円くらいです。

ここでの話は、基本「雇われ」派遣講師の場合です。

 


そして、「時給」がもっと高いのは

大学生協の斡旋で家庭教師をする場合です。

私も大学生の頃に、生協斡旋家庭教師をしていました。

有名国立大学だと

なんと時給4000円。

 

 

しかも、

経験がなくても「大学名」で採用してもらえるんです。

私は教育学部だったのですが、

医学部だと5000円が普通だったり!!

「3000円以下は受け持たないよ〜」など

いう医学部生がいましたね(笑)

大学生協斡旋の家庭教師アルバイトが

実は一番時給が高かったりするのでした。

 


以上、

一口に塾講師・家庭教師といっても、

こんなにも時給の差があるんです。

 

 

あなたが、何も知らずに

いきなり塾業界にこれから飛び込む場合

どうしても時給1200〜1500円という感じになるんですよね。

 

しかも、授業をやるので、実は予習の時間なども必要なんです。

受験直前の子を受け持ったりする場合

事前に「過去問」を解いていったりする先生もいますね。

1時間の授業に対して、予習にも1時間かけるという感じです。

そう言うことを考えると、

実動時間で考えると時給がものすごく「安い」んです。

 

 

しかし、経験値は上がっていくので

いずれ時給は1500〜3000円くらいに上がってはいきます。

また、経験値が上がると、

個人的でお仕事を始めることもできるので、

その場合は時給も自分で設定できます。

 

 

そして

保護者は「塾」のお月謝として、

おおよそ講師の時給の2倍ぐらいの金額を払っていることが多いです。

つまり、

経験値が上がり自分で集客できるようになれば、

先程の時給の2倍ぐらいもらえるということになるのです。

 

 

地域差はあるのですが、

あなたは高いと思いましたか?

安いと思いましたか?

 

 


 

一方で、

個人経営の

超有名プロ家庭教師の時給は2万円を超えていたりします!!!

しかも予約がなんと2年待ちだったりすることもあるのです。

 

それから、予備校の有名カリスマ講師!

CMなどでもよくお見かけしますよねー。

彼らは

年収うん千万円もらっていたりするんです。

 


塾講師・家庭教師の世界って

 

・どれだけ成果を出せるのか

・どれだけブランディングできるのか

 この人は何に強いのか

 どういう人格なのか

 どういうところが尖っているかどうか

それによって「時給」が大きく変わる

真の実力主義の世界なんです。

 

そんな業界に私は20年以上いるのですが、

そんな中で

・どんな講師が求められる?

・どうしたら成果が上がるか

が見えてきたのです。

 

塾講師や家庭教師を

これからやっていこうと思っている方のために

スキルアップ、収入アップする方法を発信しています。

それから、70ページの小冊子を無料差し上げています!

 

今すぐ公式LINEにご登録を♪

https://lin.ee/AGb7jf9

 

 

 

まとめ

・経験不問の場合、時給は1200円〜1500円

・雇われ時給が一番高いのは「大学生協斡旋の家庭教師」

・個人で集客できるようになると、時給は倍以上になる

・塾・家庭教師業界は実力主義の世界(成果やブランディングにより時給が大きく変わる)

最速最短で成果を上げる方法

最速最短で成果を上げる方法

こんにちは!
一般社団法人受験コーチング協会代表理事の鈴木詩織です。

 

自宅にいながら月30万円以上安定に稼げる、
カリスマ講師への魔法のステップ!

 

〜〜魔法のステップの特徴〜〜
集客 ①無理しないブランディングでストレスなく付き合える顧客が集まる
営業 ②共感営業力で、売り込まなくてもほしいと言われる
教務 ③9つのタイプ別コーチングで一人一人の個性に合わせた伸ばし方がわかる

 

 

前回までは、魔法のステップの内容を具体的な内容をお伝えしてきました。

今回は

 

④ 最終奥義 最速最短で成果を上げる方法

 

をお伝えします。


子どもたちへの思いと人生経験があれば

 

  • 講師の経験不要
  • ブランクありもOK
  • 副業可能
  • 自宅でできる
  • 初心者でもOK

カリスマ講師になれる魔法のステップ!

を学びましたね。

 

 

ここまでブログを読み進めてくださったあなたは

すでに講師としてランクアップしています。

 

 

しかし、ここまでで終わってはもったいないです。

ほとんどの人は、ここで「ふーん」という感じで

終わってしまうのではないでしょうか。

 

 


あなたも成果を出したいと思いませんか?

 

やり続ける人が成果を出す!

 

エジソンの言葉に

 

「人生に失敗した人の多くは、諦めたときに自分がどれほど成功に

 近づいていたか気づかなかった人たちだ。」

 

というものがあります。

 

逆に言うと、うまくいかなかった経験も全て糧にして

やり続ける人が成功できる人ということが言えますね。

 

 

 

継続するにはコツがあります。

 

そう、仲間の存在なんです!!

 

例えば、小中高の部活動。

心が折れそうになった時、

面倒臭いなって思った時も、

仲間がいるから頑張れます。

 

仲間と一緒に高め合える環境に身を置いた人が成功できるのです。

 


ここで最終奥義

あなたが最短最速で成果を上げる方法

 

1、共に成長する仲間を作る

2、実践ありき、完璧じゃなくてもやってみる

3、スケジュールを決めて動く

 

 


ひとつずつ解説していきますね。

1、共に成長する仲間を作る

 

塾講師は孤独な世界です。

それぞれ個別で動いている世界。

学習指導方法は誰に教わったわけでもない。

実は多くの講師が「これでいいのかな?」と思いながらやっているんです。

お互いに話をしてみると、

皆さん、同じようなところで悩んでいたりすることがわかります。

お互いにアウトプットし、話すことによって問題を解決していく。

そういう環境を作ることがとても大切です。

 

2、実践ありき、完璧じゃなくてもやってみる

 

完璧じゃなくてもどんどんアウトプットしてみましょう。

成果を出しているか出していないかの違い

市場からのフィードバックをどのくらいもらっているかです。

 

何も作らず、何も売らず、方法だけ探して彷徨っていても

何も意味がないのです。

 

 

アウトプットすることで見えてくる世界があります。

ビジネスは100%自分の中で完成させて世の中に出すよりは

70%の完成度で出してみて、お客さんと一緒に作り上げていくもの。

アウトプットしながら作り上げる。走りながら作り上げる。

そういうものなのです。

 

3、スケジュールを決めて動く

 

成果を出すためには、期限を決めて実行しましょう。

子どもも、延々と続く勉強は嫌がりますよね。

「試験までにこれだけ頑張ろう」と期限決まっているから頑張れるんです。

その期限を、自分一人ではなくて誰かと決めること。

ここはすごく大事です。

先生、コーチと約束しているから

「来週までこれだけ頑張って来よう」

「一週間どうだった?」と聞かれた時に、何も言えないと困る。

というのがあるから頑張ります。

 

人間は先延ばししやすい生き物です。

時間は限られています。

今頑張りたい!!

今成果を上げたい!!

そう思うのであれば、

期間を決めて成果を上げることが大切なのです。

 


結局は

自分が行動し、トライ&エラーを続けられる環境に投資すること。

ここが重要です。

世の中には色々なノウハウが溢れています。

勉強法・コーチング・集客などの情報があふれているのです。

それから毎年たくさんの本が世に出ています。

書いてあることは正しいんです。

でもいくら読んでも行動できない。

講座に行ったけど行動できない。

 

それって

自分を成長させてくれる環境への

投資ができていなかったからかも…💦

 

ということで

仲間がいる環境を作る。

ちょと先を行く先輩に助けてもらいながらという感じ。

成果を上げるために最も確実な方法なのです。

 


 

ここまでブログを読んでくださったあなたに

2つの道があります。

(どちらを選んでいただいても構いません)

 

1、自分のペースで頑張る道

2、専門家というガイドをつけて一緒に登る道

 

 1は、自分のペースでいつでも気兼ねなくできる。その反面、いつでもやめられます。

    これってガイドがいない状態で山登りしているのと同じ状況。

    果たして険しい山を、知識だけで山登をりきることができるかどうか。

        さんざん迷った挙句、立ち止まってしまう。

   つまづくかもしれません。ですが、諦めたらそこまで投資した時間が無駄になる。

 

2は、 専門家がいたとしても行動するのはあなた。ですから、

決して楽な道ではない。でも、励まし合える仲間がいれば乗り越えられますね。

環境が大事なのです。

皆さんの成功や失敗が仲間のためにもなる、そういう相乗効果も手に入ります。

 

 

1、2とご自身にとって価値ある選択をしていただきたいと思います。

そすうることで、

流行にのった一発屋にならず、永続的に事業を続けていく

本質的な力を身につけていくことができるのです。

 

 

もし、みなさんが賢い選択をして自分の人生の可能性を広げていきたいのであれば…

特別なチャンスがあります。

 

ブランクあり・未経験からでもできる!

子どもが自立的に学ぶようになり

自宅にいながら月30万円以上安定的に稼げる

さまざまなコーチ養成講座を開講しています!

 

一度チェックしてみてください👇

 

講座紹介

まとめ  あなたが最短最速で成果を上げる方法

1、共に成長する仲間を作る

2、実践ありき、完璧じゃなくてもやってみる

3、スケジュールを決めて動く

個性に合わせた伸ばし方がわかる9つのタイプ別コーチング③

個性に合わせた伸ばし方がわかる9つのタイプ別コーチング③

こんにちは!
一般社団法人受験コーチング協会代表理事の鈴木詩織です。

 

自宅にいながら月30万円以上安定に稼げる、
カリスマ講師への魔法のステップ!

 

〜〜魔法のステップの特徴〜〜
集客 ①無理しないブランディングでストレスなく付き合える顧客が集まる
営業 ②共感営業力で、売り込まなくてもほしいと言われる
教務 ③9つのタイプ別コーチングで一人一人の個性に合わせた伸ばし方がわかる

 

 

前回は

個性に合わせた伸ばし方がわかる9つのタイプ別コーチング②

具体的に、それぞれのタイプの特徴とそれにあった声かけNG対応についてお話ししていきますね。

(タイプ1〜5まで)

 

ここまでをお話ししましたね。

 

 

今回は

③−3 個性に合わせた伸ばし方がわかる9つのタイプ別コーチング③

 

タイプ6〜9について

それぞれのタイプの特徴とそれにあった声かけNG対応についてお話ししていきますね。

 

 

診断はこちらからできます♪

https://resast.jp/page/fast_answer/7867

 

 


タイプ6 安全を求める子

(安全安心なやり方をとりたい子)

 

🔸うまくいく時

 

・この人(組織)についていけば大丈夫!と思える

・困った時は助けてもらえる環境にある

 

 (結構「不安」になりやすいタイプ。安心を感じられる環境だとしっかり取り組める性質を持った子です。)

 

 

🔹うまくいかない時

 

・初めてのことに一人でチャレンジしなくてはいけないとき

(このタイプの子は、先駆者になるのは苦手です。)

 

・不安で動けなくなるとき

(大丈夫だよ、と声かけしてあげましょう)

 

🔸NGな対応

 

・「なんでもやってみないと!」と次々と新しいことをやらせる

 

・ 自分で考えなさいと突き放す

(このタイプの子は、レストランでいつもお馴染みの大好きなメニューを注文するタイプ。

  いつもと一緒!ということで安心することができます)

 

 

タイプ7 楽しさを追い求める子

(楽しいことに次々挑戦したい子)

 

 

色々な目新しいことを取り入れることが好き。

ナニナニ?って首を突っ込んでいくようなタイプの子です。

 

 🔸うまくいく時

 

・義務感ではなく心から楽しいと思ってやれているとき

遊び感覚で楽しんでやれている

 

・人から言われたのではなく、自分で選んでやっているという自覚のあるとき

 

 

🔹うまくいかない時

 

・単調作業(単純にワクワクしないことには惹かれない。単純作業は苦手です。)

 

・束縛されていると感じるとき

 

・自由がない印象を受けるとき(誰かに言われてやらされていると感じる時はうまくいきません。)

 

 

🔸NGな対応

 

・我慢した末に、得るものがあるんだよという声かけ(我慢が嫌い、しんどいことが嫌い)

 

・愚痴などネガティブなことを言う

 

 

 

タイプ8 兄貴・姉御タイプ

(目標が定まると短期集中でやり抜く子)

 

本能的。例えは悪いですがボスザルみたいな感じですね(笑)

自分は下に見られちゃいけない、と思っています。

チームのメンバーは徹底的に守ってあげなきゃ!

という責任感の強いところがあります。

 

🔸うまくいく時

 

 ・やりがいのある高い目標を掲げる(ちょっと無理かもというくらいの高い目標があると頑張れます)

 

 ・短期集中で、逃げ場なく取り組ませる(長くダラダラやるというのが苦手。)

 

 

🔹うまくいかない時

 

 ・目標が不明瞭、プロセスを細かく指示される

(途中のプロセスまで細かく指定されると支配されている感じがしてすごく嫌な気持ちになります)

 

・他に仕切っている人がいて自分に主導権がないとき

 

 

🔸NGな対応

 

・あなたはこういう子、と決めつける(やればなんでもできる!と自分のことを信じている)

 

・無理してやらなくて良いと努力を止める(頑張れちゃう、無理できちゃう子なので、それをストップされると嫌な気持ちになります)

 

 

 

タイプ9 平和を愛する子

(スモールステップで着実に進む子)

 

いるだけで周りが和やかになるタイプ

人より時間がかかりすぎちゃうので「できない子」と誤解されがち。

学校だと時間が決まっているので

そこでできてないと「この子はできてない子」と思われてしまうことも…。

 

🔸うまくいく時

 

 ・達成できそうな小さな目標が目の前にあるとき

 

 ・できるという自信があるとき(徹底的に褒めてあげるといいです。自信がない子が多いので自信をつけてあげることが大事。)

 

 ・時間がたっぷり与えられているとき(受験は期日が決まっている。このタイプはみんなより早めに準備させて、余裕を持たせてあげることが大事。)

 

🔹うまくいかない時

 

・達成が難しそうな大きな目標

 

・時間が限られている

 

 

🔸NGな対応

 

・急かす「早くしなさい」

・遅い、怠けている、できていない

(これはせっかくついてきた「自信」が下がるNG声かけです)

 


 

前回ブログから、タイプ1〜9までの特徴と声かけについてお話ししてきました。

私が声を大にして言いたいことは、

タイプに合わせた対応でどの子も必ず伸びる!!!!!

ということです。

 

 

タイプを見極めて適切な声かけや環境設定をしてあげるだけで、

どんな子も伸びる。

 

その子がやれていないというのは

怠慢ではなく

その子の長所を生かしたやり方をできていないということなのです。

 

 

短所は長所!

 

 

その子の力が伸びるかどうかは、周りの大人の見方・接し方次第。

 

努力してできることより、

 

努力しないでできることで最終的に大きな成功を手にしてもらう

 

 

そういうふうに

「この子はできると信じて、導いてあげる。」こと。

 

それが講師として、教務のところで

一番重要なことなのです。

 

 

まとめ

・それぞれのタイプの特徴とそれにあった声かけNG対応がある。

 

タイプ6 安心できる環境を作ってあげる

タイプ7 勉強も遊び感覚で楽しませてあげる

タイプ8 やりがいのある高い目標を作れるようにしてあげる

タイプ9 時間をたっぷり与えてあげる

 

・短所は長所!タイプに合わせた対応でどの子も必ず伸びる!!!!!

個性に合わせた伸ばし方がわかる9つのタイプ別コーチング②

個性に合わせた伸ばし方がわかる9つのタイプ別コーチング②

こんにちは!
一般社団法人受験コーチング協会代表理事の鈴木詩織です。

 

自宅にいながら月30万円以上安定に稼げる、
カリスマ講師への魔法のステップ!

 

〜〜魔法のステップの特徴〜〜
集客 ①無理しないブランディングでストレスなく付き合える顧客が集まる
営業 ②共感営業力で、売り込まなくてもほしいと言われる
教務 ③9つのタイプ別コーチングで一人一人の個性に合わせた伸ばし方がわかる

 

 

前回は

個性に合わせた伸ばし方がわかる9つのタイプ別コーチング①

 

・9つのタイプ別コーチングは、科学的にも証明されている性格診断エニアグラムから生まれた。

 

・9つのタイプ別コーチングで、その子に合った声かけをしていくことで、

 お子さんたちが無理なく無駄なく勉強を習慣化することができ、成績がどんどん上がっていく。

 

ここまでをお話ししましたね。

 

 

今回は

③−2 個性に合わせた伸ばし方がわかる9つのタイプ別コーチング②

 

 

具体的に、それぞれのタイプの特徴とそれにあった声かけNG対応についてお話ししていきますね。

(今回はタイプ1〜5まで。タイプ6〜9は次回)

 

診断はこちらからできます♪

https://resast.jp/page/fast_answer/7867

 

 


タイプ1 完璧にやりたい子

(理想を掲げ、常に頑張りたい子)

 

誰かに言われた、あるべき姿ではなく、

自分自身で理想の状態を決める。

そこに対して、ストイックに努力できるタイプ。

理想を掲げて常に頑張っていくお子さんです。

 

🔸うまくいく時

 

・ より高い目標を設定する

(キチッと定まるとちゃんとそこに行ける)

 

・ 目標達成に必要なことを、広い視野で伝える

(頑張り屋さんだけど視野が狭くなりがち。コーチからこの目標に行くときはこんなことも必要だよ~と提示してあげると良い)

 

・ ニーズに応える・不安を解消する

(ききたいことをまとめてくれている。しっかり答えて不安を解消してあげることが大切。)

 

🔹うまくいかない時

 

・ 努力すること自体に満足し、効率を求めない

(ここはやらなくていいよってところも頑張りすぎちゃって効率ダウンしちゃうことも。)

 

・ 真面目なお子さんが多いので頑張りすぎちゃう。

 力が入りすぎて本番で実力を出しきれない

  →メンタルフォローが重要(リラックスする方法を伝える)

 

・ 息を抜くところをアドバイスしてあげる

(勉強に関しては放っておいてもやっちゃう。150%でやってくる。)

 

 

🔸NGな対応

 

 

・ 約束を破る(自分のことを軽んじられてると感じちゃう。)

 (万が一、何かで約束を守れなかった場合、素直に謝ること。真摯に対応してくれると納得してくれる子)

 

 

 「とりあえずやろう、やってみないと分からない」 そういうのはあまり好きではありません。

 

タイプ2 人の役に立ちたい子

(人のためにコツコツ頑張りたい子)

 

 

このタイプに分類される子は表情がニコニコしている感じのお子さんです。

困っている人がいたら助けずにはいられない、

人の役に立っている自分、

頼りにされていることに心地よさやプライドを感じています。

 

 

自分のため、より人のために、世の中のために頑張るのが好き。

 

 🔸うまくいく時

 

・ 人間関係のストレスがなく、

 やるべきことが明確でそのための時間を取れるとき。

 

(目の前の人間関係に左右されがち。

なので、人間関係がうまくいっているときは、勉強もうまくいきやすいです。)

 

 

🔹うまくいかない時

 

・ 頼まれごと、やるべきことでキャパシティーオーバーになってしまっているとき。

(基本、根が真面目なので言われたことをやれる。いい子なので頼まれちゃう。)

 

・ 友達関係で悩みがある、モヤモヤを話す相手がいない

(友達関係悩み、悩みの吐き出し先がない、話す相手がいない時)

→悩みを吐き出させてあげるといい

 

 

🔸NGな対応

 

 ・利己的になりなさい(「もっと自分のことだけ考えなさい」という言葉は、好きではありません。)

 ・叱る回数が多い(自分はお役に立てる人間なのに、「あなたの力では不十分よ」と言われている気分になり、落ち込む。)

 ・競争心をあおる(基本人には譲ってあげたい、人を押しのけてまで、しゃしゃりでるのは嫌い。)

 

 

 

タイプ3 成功したい子

(成功と称賛のために努力できる子)

 

よく聞かれるのがタイプ1との違いです。

タイプ1の子は、自分で立てた目標に対してどんどん行ける。

クラス1位では満足できない。もっと上もっと上となっちゃう。

 

 

それに対して、タイプ3の子は、他人ありき、人から見て成功していると思えることに重きをおきます。

 

 

🔸うまくいく時

 

・ 皆から褒められそうな目標に対して、達成するための

  プロセスが明確で「うまくいきそう!」と思えるとき

 

 

🔹うまくいかない時

 

・ 注目されない目標、終わりの見えない地味な作業

 

・ うまくいくと信じられない時

(あくせく努力するより誰も見ていないところで努力することを好みます。

 

 スマートにやれている、できる人と思われたい

 

 

🔸NGな対応

 

・ 結果ばかりに注目する(省けるところはなるべく省いちゃいたいタイプ。プロセスを褒めてあげること)

 

・ 成功を誉めない

 

・ 省略したり楽することを否定する

 

 

タイプ4 個性を大切にする子

(独自のやり方でうまくやりたい子)

このタイプは、思いっきり明るく弾けている時と落ち込み暗い時との感情のギャップがある子。

「自分流でうまくいきたい」という想いを持っています。

 

🔸うまくいく時

 

・ 気持ちが安定しているとき

 

・ 自分のやり方を認めてもらえていると思えるとき

 

🔹うまくいかない時

 

・ 悲観的な感情に浸っている時とき(「どうせわたしなんてだれも認めてくれないし」悲劇のヒロインに酔いがち)

 

・ 疑心暗鬼になっているとき(「だれも私のこと信じてくれないし…」)

 

→   傾聴・承認が効く

 

 

🔸NGな対応

・「あなたは平凡でつまらない人間だ」と言う

 

・ 他人と比較する

 

 

 

タイプ5 知りたがり屋さん

(たくさんの知識で自分を満たしたい子)

 

自分は知識がないと空っぽな人間かも、という不安がある子です。

知識で自分を満たしたいと思う子が多いです。

 

 

🔸うまくいく時

 

・ 落ち着いて一人でいられる時間が確保されているとき

 

・ 知的好奇心をくすぐる課題、好奇心を満たす環境

(おもしろいな~とのめり込める環境。辞書や図鑑などが好きな人が多いです。

自分を満たす環境に身を置き、ワクワク楽しい!と思えることはとことんやるタイプです。)

 

・ やる理由を理屈で納得できるとき

 

 

🔹うまくいかない時

 

・ 権威的な態度で押し込まれる(先生の言うことは絶対だから!)

 

・ マルチタスクを要求される(色々なことを同時にやるのは得意じゃないことが多い。)

 

 

🔸NGな対応

 

・ 「もっと積極的になりなさい」と言う

(このタイプの子は、実は心の中はとても積極的

 でも手をあげたりしないんです。なんで「手を挙げないといけないの?」と思っている。

 良かれと思って、積極的になることを求めて、色々連れ回しても、トラウマになってしまうこともあります。)

 

まとめ

それぞれのタイプの特徴とそれにあった声かけNG対応がある。

 

タイプ1 息を抜くところをアドバイスしてあげる

タイプ2 悩みを吐き出させてあげるといい

タイプ3 プロセスを褒めてあげる

タイプ4 悲観的になっている時は傾聴・承認

タイプ5 知的好奇心をくすぐる課題、好奇心を満たす環境をつくってあげる

 

個性に合わせた伸ばし方がわかる9つのタイプ別コーチング①

個性に合わせた伸ばし方がわかる9つのタイプ別コーチング①

こんにちは!

一般社団法人受験コーチング協会代表理事の鈴木詩織です。

 

 

このブログでは

自宅にいながら月30万円以上安定に稼げる、

カリスマ講師への魔法のステップ!

公開しています

 

 

🔸魔法のステップの特徴🔸

集客 ①無理しないブランディングでストレスなく付き合える顧客が集まる

営業 ②共感営業力で、売り込まなくてもほしいと言われる

教務 ③9つのタイプ別コーチングで一人一人の個性に合わせた伸ばし方がわかる

 

 

前回までは、ステップ①②の「集客」「営業」のところをお話ししてきました。

 

今回からいよいよステップ③「教務」のところです。

 


 

どんな子でもやる気になる9つのタイプ別コーチング

 

 

 

診断はこちらからできます♪

 

https://resast.jp/page/fast_answer/7867

 

 

 

あなたの生徒さん、お客様を

教えていく時に

「どうしてできないのーーーー💦」

とヤキモキすることはありませんか?

 

 

そして、あなたがお父さん、お母さんの場合、

「勉強しなさーい」

「どうして出来ないの?」

とついガミガミ怒っちゃったり。

 

その子ができないのは「怠慢」だと思っていませんか?

私自身も初めは、お子さんたちに対して、

「もう少し頑張ってくれたら良いのになー」って思っていました。

 

 

でも、実は、

それって、その子が怠けているんではないんです。

 

 

頑張れる子は頑張れるし

頑張れない子は頑張れない。

 

努力の量が足りないというわけではないのです。

本人も、勉強しなきゃいけないことはわかっているのです。

 

ただ、

自分に合った動機づけ、習慣づけができていなかっただけ。

 

子どもの才能を生かすも殺すも親の声かけと環境設定次第!

 

おうち受験コーチングプログラムでは、

9つのタイプ別コーチングを取り入れ、

 

 

その子に合った声かけをしていくことで、

お子さんたちが

無理なく無駄なく勉強を習慣化することができ、

成績がぐんぐん上がっていくようになりました。

 

なので、ぜひ

講師としてこのメソッドを取り入れていただけると嬉しいです。

 


 

 

この9つのタイプ別コーチングは

「エニアグラム性格診断」から生まれました。

ご存知の方もいらっしゃるかもしれません。

 

このエニアグラムですが、

実は2000年の歴史があります。

エジプト発祥で、イスラム教のある宗派で

次世代リーダーを作るために取り入れられていた性格診断

 

 

なんと、2000年の実践に耐えてきた性格診断なのです。

ヨーロッパの学者に20世紀になってから発見され、

それから、スタンフォード大学で研究されていきました。

 

 

「10万人に調査」

「3万人追跡調査」

 

 

され、

 

「性格タイプが9つに分かれる」

 

ということが、科学的にも証明されているのです。

 

 

 

1970年代にアメリカでブームが起こり、

それ以来、Apple、ディズニー、SONY、トヨタなど大手企業などでも取り入られ、

また、スタンフォード大学MBAコース(ビジネスの大学院)でも採用されています。

 

 

 

特に、多国籍の人が働く会社で採用されています。

 

 

人種、文化などは診断関係なく通用するのが特徴で、

相互理解、自分自身の理解のために使われているそうです。

 

 

 

もともと人材育成の分野に使われていた

エニアグラム。

 

 

教育とも、とっても相性がいいと思っています。

 

 

日本では「家庭教師のトライ」

ビリギャルを生んだ「坪田塾」

などで取り入れられています。

 

この「ビリギャル」の成績がぐんぐん伸びたのも

性格に合わせた声かけのおかげだったのです。

その子は楽天家タイプ。

そのタイプにヒットするような声かけをしたことで

たった1年で偏差値が40もUPしたのです。

(タイプについては次回以降のブログでご説明しますね)

 

 

私は、家庭教師派遣会社にいる時にエニアグラム知りました。

すごく面白いと思ったんです。

 

 

12年の間に、このタイプ別診断に加えて、独自に研究してきた

心理学・脳科学に基づいた学習方法を組み合わせ

一人一人に合わせた声かけ、習慣づけをしてきました。

 

 

 

この経験から

そして「9つのタイプ別コーチング」というプログラムを作り上げました。

 

 

 

その結果

・学習意欲の向上

・親子関係の改善

・学習効率UP

という結果が出ました。

 

 

 

性格別の声かけにより、学習意欲がぐんぐんUPし、

「親子の性格は違うんですよ」ということを伝えることで、親子関係が改善しました。

 

 

特に母親は、自分のお腹から出てきた子どもなので、自分と子供を同一視する傾向があるのです。

「お子さんはあなたとは違う人格なのですよ」と伝えていくことはすごく大切なのです。

 

また、その子自身にあった勉強のやり方、

効率の良いやり方を最初から取り入れていくことができるので、

学習効率がものすごく上がりました。

 

 

このように講師側がこれを知って

取り入れることで、

クライアントさんの成績を無駄なく無理なく上げるお手伝いができるというわけです。

 

そして、このプログラムはお子さんが

社会に出てからも活用できるような

考え方・習慣を身につけることのできるものになっています。

 

 

まずは、ご自身のことを理解するということで、

あなたもぜひ、やってみてくださいね。

そうすることで、お子さんたちのことをより理解できると思います。

 

 

診断はこちらからできます♪

https://resast.jp/page/fast_answer/7867

 

 

 

 

 

 

 

では、次回から、ひとつずつ、

タイプ別に解説していきますね。

お楽しみに~。

 

 

 

 

まとめ

 

・9つのタイプ別コーチングは科学的にも証明されている性格診断エニアグラムから生まれた。

・9つのタイプ別コーチングで、その子に合った声かけをしていくことで、

 お子さんたちが無理なく無駄なく勉強を習慣化することができ、成績がどんどん上がっていく

X